上川陽子法務大臣の地元で死刑について考える集い

12月17日(日)14時~
江崎ホール
静岡市葵区七間町8-10 毎日江崎ビル9階
参加費 五〇〇円
解説 : 若林秀樹さん(国際協力NGOセンター事務局長)
『持続可能な開発目標(SDGs)と死刑制度』
報告 : 山崎俊樹さん(袴田巌さんを救援する清水・静岡市民の会))
『袴田再審へ向けての現況』
挨拶 : 袴田秀子さん(冤罪死刑囚袴田巌さんの姉)
講演 : 福島泰樹さん(歌人・ボクシングライター)
『努力のボクサー 袴田巌』

日本には死刑制度があります。日本はほとんど毎年、死刑執行を繰り返してきた世界でも数少ない「先進国」です。死刑は法務大臣の命令によって執行されます。日本の死刑確定囚の命は上川陽子法務大臣に委ねられているのです。
2014年3月、静岡地裁で再審開始決定が出て、釈放された無実の死刑囚・袴田巌さんもその一人です。検察の即時抗告により、再審は開始されておらず、袴田さんは今でも死刑確定囚なのです。
前任の法務大臣は7月13日、再審請求中の人を含む2名の死刑を執行し、国際的にもおおきな疑問と批判の声が上がりました。当時の金田法相はもともと司法行政に疎いことを自他ともに認めるような人だから、法務官僚の言いなりにサインをしたのだろうと言われています。
しかし、上川法相は自民党の司法制度調査会の会長を務め、世界中の刑事司法関係者が集まる国連犯罪防止会議の2020年の日本招致に尽力してきた方です。
国連加盟国で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」の一つは「平和と公正をすべての人に」とも謳っています。
日本の死刑制度や死刑囚の処遇、再審のあり方はその目標に逆行しているのではないでしょうか。無実の死刑囚・袴田厳さんの姿を知ることから、死刑の問題を知り、共に考え、上川法務大臣に訴えていきたいと思います。どうぞご参加下さい。

共催 静岡死刑を考える会
死刑廃止国際条約の批准を求めるFORUM 90

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9・6中部反弾圧討論会

「共謀罪成立!治安構造の大転換と私たちの闘い」

顔つき合わせて、みんなで考えよう

◆共謀罪法案が、「テロ等準備罪」と偽称しつつ本年6月15日早朝、参議院強行採決、成立し、矢継ぎ早やに7月11日に施行されました。

共謀罪は、実質300以上の「犯罪」と目されることを、二人以上で計画したことを処罰するというものであり、罪刑法定主義をひっくり返す刑事法の抜本的転換です。また、話し合うということは、人間社会を構成する上で基本的な要素です。共謀罪は、支配に異を唱えるもの、唱えそうなものをあらかじめ処罰するというだけでなく、市民社会や、家族にとって不可欠である信頼関係を、断ち切り、阻害するものです。人間関係のあり方を根源から覆すものとしてあるのです。犯罪事実の発生前から、これを予断し、権力の恣意的な判断で、あらゆる人格、行為、繋がりを相互監視・処罰できる社会へ、つまり現在の治安構造の大転換を示すものです。そして、特定秘密保護後法制定―刑事訴訟法改悪―共謀罪制定と続いてきた治安法の改悪は、現在続けられ、また策動されている、「労働法改悪」「働き方改革」と連動したものであり、労働者・人間同士の団結・繋がりを解体し、またこれを未然に防止する攻撃としてあるのです。

労働運動にとって「団結権」が生命線であり、その成立根拠であることは言うまでもありません。共謀罪は労働運動の根底からの否定です。とりわけ、一人の首切りも許さず、自力実力闘争で、労働者の生活と権利を守ろうとする、地域共闘・地域合同労組の各闘いにとって、共謀罪との攻防は死活をかけたものと言えましょう。共謀罪下の私たちの闘いは、どのように闘われてゆくのか、地域の総力を挙げて考えぬいていきたいと思います。

日時201796

  1845分~21

会場・冨士見区民館洋室A

主催・中部地区労働者交流会

千代田区猿楽町1-2-3

錦華堂ビル302

03-5577-6705

(番号またまた変わりました)

金田法相の死刑執行に抗議する緊急集会

7月13日、金田勝年法務大臣は、西川正勝さん(大阪拘置所)、住田紘一さん(広島拘置所)の死刑を執行しました。

西川さんは再審請求中でした。金田法相は「最新請求を行っているから執行しないという考え方はとっていない」と、死刑執行により踏み込んだ発言をしています。免田栄さんら無実の死刑囚が雪冤を果たせたのは再審請求を繰り返したからです。再審請求中の執行は冤罪を晴らす機会をを奪う暴挙です。

住田さんは裁判員裁判の一審で死刑判決を受け、弁護人の申し立てた控訴を自ら取下げ死刑を確定しました。日本でも必要的上訴制度が導入されていれば上級審で減刑される可能性がきわめて高いケースでした。

国会での答弁で法相としての資質を問われた法相の執行。私たちは今回の執行の問題を考え、抗議していくために集会を開催します。ぜひ、ご参加ください。

日時:2017年7月27日(木)17時30分〜18時45分

場所:衆議院第一議員会館 国際会議室(1階)

主催:死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90

公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本

NPO法人 監獄人権センター

死刑廃止を推進する議員連盟(予定)

「死刑を止めよう」宗教者ネットワーク

問合せ:フォーラム90

東京都港区赤坂2-14-13 港合同法律事務所気付

電話:03-3585-2331

FAX:03-3585-2330

 

 

 

 

 

 

『抗い 記録作家 林えいだい』

あらすじ

福岡県筑豊の旧産炭地には、今もアリラン峠と呼ばれる場所がある。そこは、かつて日本に徴用された朝鮮人たちが炭鉱に向かう時に歩いた道である。記録作家・林えいだいが、アリラン峠を歩く。

林は筑豊に渦巻く様々な負の歴史を記録してきた。徹底した聞き取り調査をもとに、戦争の悲劇や朝鮮人強制労働問題など、権力によって歴史の闇に葬られそうな事実を掘り起こす。そこには反戦思想を貫いた父親の存在が背景にあった。

神主だった父親の寅治は民族差別に耐えかねて炭鉱から脱走した朝鮮人鉱夫を自宅に匿った。「国賊」、「非国民」とされた父親は警察の拷問が原因で命を落とした。その体験が林の反権力の原点となる。

83歳の林は、がんに侵されている。放射線や抗がん剤による治療を続けながら、今なお闇に埋もれた史実を追い求める。抗がん剤の副作用で林の指は曲がってしまった。セロテープでペンを指に巻き付けながら懸命に記録を残す。権力に棄てられた民、忘れられた民の姿を記録していくことが自分の使命であると林は語る。

2014年8月9日、福岡市の雑木林を林が訪れる。1945年の同じ8月9日、そこで一人の特攻隊員が日本軍に銃殺された。朝鮮半島の黄海道の出身の山本辰雄伍長(当時19歳)。国の命運をかけた重爆特攻機「さくら弾機」に放火したという罪が着せられていた。林はこれを民族差別による冤罪ではないかと思い、山本伍長の戦友や放火事件の目撃者のもとを訪ね、真相に迫ろうとする。

『抗い 記録作家 林えいだい』 自主上映会の概要 貸出条件

基本上映料=1 日につき 50,000 円(税別) ※1 日に何回上映しても、基本上映料は 50,000 円(税別)です。 2 日目以降は、基本上映料が 30,000 円(税別)になります。

◆無料上映の場合=基本上映料が基準になります。 ※200 名以上入場可能な上映会は、上映料をご相談させていただきます。

◆有料上映の場合=有料入場者数が 100 人までは 50,000 円(税別) ※100 人を越えた場合は有料入場者数×500 円が上映料になります。

◆上映素材 : ブルーレイまたは DVD (フィルムはございません) 宣伝物

◆チラシ B5 版(裏表あり) データ(フォトショップ、jpeg などの画像)をメール送信できますので、会場、日時などのデータを加えて ご利用いただくことが可能です。拡大してポスターを作っていただくことも可能です。 但し、デザインの変更は、著作権上の 問題がございますので、ご遠慮ください。データ利用は無料です。 物販委託販売

◆パンフレット、書籍の委託販売に関しましては、詳細が決まり次第ご相談させてください。 その他

◆西嶋真司監督講演・トークなど (謝礼+交通費、宿泊費など、実費は別途お支払いください) ※西嶋監督は福岡県福岡市からの来場となります。 ※スケジュールの確認が必要となりますので、事前に事務局までお問い合わせください。 ※その他、講師のご紹介も可能です。お気軽にお問合せください。

◆上映素材発送・返却送料について→発送:事務局負担/返送:主催者様ご負担 注意事項

◆トラブル防止のため、事前に<当日ご使用の専用プレーヤーまたは予備プレーヤー>で通し試写をお願いします。 PC での再生は、映像が飛ぶなどの問題が多発するため不可といたします。 特に音響にご注意下さい。プロジェクターのスピーカーのみでは音が不十分です。必ず別にスピーカーをご用意下さい。 <上映申込みから精算までの手順> ◇上映の申込み: 主催団体名、上映日、上映会場等が決定しましたら、郵送もしくは FAX で下記事務局へお送りください。

◇上映素材到着: 上映日の 7 日~10 日前までにお届けいたします。

◇「上映会報告書」提出 上映会の翌日、観客数などをご記入の上、上映会報告書を事務局まで郵便もしくは FAX でお送り下さい。 ※上映会報告書記入フォーマットは上映素材お届け時に同封いたします。

◇精算・完了 「上映会報告書」を受理後、貸出料・宣伝物など、まとめて精算し、請求書を発行いたします。 ※請求書は原則、報告書到着月末に発行いたしますので、2週間以内にお振り込みください。

株式会社グループ現代 上映部

〒160-0022 東京都新宿区新宿 2-3-15 大橋御苑ビル7F TEL:03-3341-2863(代表) FAX:03-3341-2874

Mail:gg@aragai-info.net http://aragai-info.net

5年連続集会 虹の彼方へ 最終回(第5回) 救援すること/されること 浴田由紀子さんを迎えて

記念講演:「奪還は救援の最高形態だったか」山中幸男(救援連絡センター事務局長)
発言:足立正生/荒井まり子/内田雅敏/伊達政保/池田一
あいさつ:浴田由紀子

2017年5月13日(土)午後3時開演~[開場午後2時30分]
場所:文京区民センター3A室(東京都文京区)
参加費:1000円 ※閉会後、同会場で「虹会」を持ちます(午後6時頃~)別料金(1000円前後の予定)です
主催/東アジア反日武装戦線への死刑・重刑攻撃とたたかう支援連絡会議
連絡先/電話:03-3812-4645(風塵社)/E -mail:sienren@gmail.com

ー皇族解散!「人間」にかえれ!ー 6・3帰ってきた天皇制いらないデモ

 昨年11月20日に右翼に破壊された天皇制いらないデモを、再び吉祥寺で開催します。暴力では潰されない天皇制反対の意思表示を!
日時  :  2017年6月3日(土)
午後1時集合・集会
2時半頃デモ出発予定会場:井の頭公園・三角広場(井の頭公園の東端。井の頭線「井の頭公園」駅5分・吉祥寺駅15分)

主催■6・3天皇制いらないデモ実行委員会
連絡先■tennoout@gmail.com
0425259036
ブログ■ http://tennoout.hatenablog.com/

<よびかけ文>
昨年8月の天皇メッセージによって始まった「平成代替わり騒動」。天皇みずからテレビで天皇制のあり方について主張するという、戦後天皇制にあるまじき事態でした。
しかし「憲法違反」の声はマスコミや政治家からほとんど聞かれず、事態は明仁天皇の意向に沿う形で進んでいます。
議論の場を移した国会でも、自民党から共産党まで「退位容認」「天皇制維持」の大翼賛というテイタラクです。
ならば天皇制廃止は街頭で訴えるしかない!
しかしその街頭は、右翼、警察のやりたい放題。昨年11月20日に行なった「天皇制いらないデモ」は、トラメガやプラカードを次々と奪われ、宣伝カーのガラスまで右翼に割られる暴力を受けました。警察は最後まで見て見ぬふり。自治体もデモを迷惑あつかいし、市民向けメールで「ご注意下さい」と配信する始末。
治安維持法なくとも、天皇制批判の権利は瀕死の状態です。

全国の仲間の皆さんに呼びかけます。まだ一度も反天皇制デモに参加したことのないあなたにも。
身分差別と性差別を「象徴」として祭りあげ、国境を越える想像力を私から奪い続けた天皇制。権力者は利用・翼賛し、マスコミは追従し、民衆は沈黙する―この天皇制の壁を突破して初めて、私たちは自由や平等を語ることができるはずです。
「11・20」の無惨な破壊を経て、吉祥寺で再び「天皇制いらないデモ」を開催します。私たちの一歩一歩が、天皇制の矛盾を明るみに出し、この国における政治的権利を勝ちとる歩みになるでしょう。
「天皇制いらない」の気持ちがあれば、誰でも参加できます。帰ってきた天皇制いらないデモへ!いざ、共に!